今年も早くも多くの立候補、推薦を頂いております!
ありがとうございます!



ここで昨年のアワードを振り返ってみましょう★


昨年のグランプリはこちらのブログ


http://usako628.naganoblog.jp/













準グランプリはこちら

女性的な視点でキレイでオシャレなグルメブログ
★ながの!ながの!ながの!
http://hiyokomame.naganoblog.jp/


写真の取り方、お店の紹介の仕方も読者目線で整理されているのが人気の
★長野県情報の発信基地 ~グルメ情報で長野県を元気に!!~
http://diamondsea.naganoblog.jp/





やっぱり、更新頻度、内容、写真すべてがすばらしいブログが
各賞を授賞してますね!!


↓↓↓2013ナガブロブログアワードをもっと見たい方はこちら
http://award2013.naganoblog.jp/

ナガブロはおかげさまで、何年も続けてくれている人もいれば
今日、登録をしてくれた人もいます。
本当に、日々みなさんに支えられているなぁと感じています。
その為のアワード!



え? 「私のブログ、見てくれた?」
ええ? 「俺のブログ、最近公開したんだ」
えええ? 「俺さまのブログは最高だぜ!」


そんなあなたからのアワード立候補おまちしてます!!



【こちらから】
http://www.naganoblog.jp/survey_result.php

昨年好評を頂きました、「ナガブロブログアワード」を
今年も開催致します。
icon22


長野県において最大級のアクセスを誇る地域ブログポータルサイト「ナガブロ」が、
今年一番盛り上がったブログを表彰する「2014年ブログアワード」を開催致します。
私たちの地元長野県を盛り上げようと始まったナガブロもみなさまに愛されまして8年目を迎えました。
なにより地元の人の生の声を大切にしてきたナガブロですが、そんなブロガーさんに感謝を込め様々な賞を用意し表彰を予定しております。

2014年にはどんなブログが人気だったのか、
長野県のみなさんは何に食いついたのか
そんな今年を振り返るようなアワードです。

今からでも遅くなりません。
なぜなら、アクセスが多いから表彰されるとは限らないからです。
面白いブログ、為になるブログ、感動するブログなどなど
各賞も沢山用意しています。

我こそは!!というブロガーさんの自薦も大歓迎!
盛り上がっていきましょー★
お勧めブログはナガブロトップページの左下のアンケートから推薦してください。


今現在の皆さんからの推薦ブログはこちらから見れます。
→推薦されたのお勧めブログを見る

■選考期間
2014年12月19日まで


■各賞
年間グランプリ   1ブログ
  準グランプリ  2ブログ
局長賞はじめ、グルメde賞、地元de賞など約20の各賞を用意しております。


■各賞発表日
2014年12月下旬 ナガブロサイト内で発表  


■選考対象
2014年1月1日から2014年12月19日までに
ナガブロで開設されている
ナガブロアカウントをもったブロガーさんが運営するナガブロ内のブログ
(公開設定をしており、ランキング表示を設定しているブログ)